

ネコが世界を癒します。
●カップ型のネコが、砂や土のネコシルエットを無限にうみ出します。海辺や砂場、雪の日に。家の中ではオブジェとして。
毎日の生活の中で、ふとした時に出会うネコ。道端に座っていたり、路地の真ん中や塀の上で寝そべる姿は愛らしく、見た人の心を和ませてくれます。
そんなネコを自分の手でつくることができるのが『ネコカップ』です。
毎日の生活の中で、ふとした時に出会うネコ。道端に座っていたり、路地の真ん中や塀の上で寝そべる姿は愛らしく、見た人の心を和ませてくれます。
そんなネコを自分の手でつくることができるのが『ネコカップ』です。

●ネコカップに砂や土を詰めてひっくり返すとネコのシルエットが完成します。
湿り気のある土を使い、押し固めるようにしていっぱいまで入れると、綺麗に仕上がります。
誰でも簡単かつ綺麗に形作りやすいように、子猫ほどのサイズでつくっています。
年齢を問わず、お子様から大人まで遊べます。
湿り気のある土を使い、押し固めるようにしていっぱいまで入れると、綺麗に仕上がります。
誰でも簡単かつ綺麗に形作りやすいように、子猫ほどのサイズでつくっています。
年齢を問わず、お子様から大人まで遊べます。


●カップ型のネコが、砂や土のネコシルエットを無限にうみ出す無限ネコ製造機。
向きを変えて複数つくっても違った見え方を楽しめます。たくさん作るとアート作品のように。
貝殻や石でネコに顔をつくったり、模様を描いたりと、つくる人が自由な発想でアレンジを加えることも。
向きを変えて複数つくっても違った見え方を楽しめます。たくさん作るとアート作品のように。
貝殻や石でネコに顔をつくったり、模様を描いたりと、つくる人が自由な発想でアレンジを加えることも。

●使用変更により食品対応になりました。
オムライス、ゼリーなども、愛らしいネコの姿でキュンとする可愛さに。
オムライス、ゼリーなども、愛らしいネコの姿でキュンとする可愛さに。

家の中ではオブジェとして楽しめます。
ベッドルームに置いてみたり。
玄関や、リビングルームに。
ネコのシルエットが優しい雰囲気を演出します。
窓辺にそっと飾ってみてもかわいらしいです。
玄関や、リビングルームに。
ネコのシルエットが優しい雰囲気を演出します。
窓辺にそっと飾ってみてもかわいらしいです。




生活に潤いと癒しを… 子猫のシルエットを生み出すカップ
カップ型のネコが、ネコシルエットを無限にうみ出します。
子ネコライスに子ネコカレー。食べるのがもったいない子ネコ料理をお楽しみください。
耳の先までしっかり詰めることがポイントです。
子ネコライスは、約お茶碗1杯分(150〜200g)で作れます。
子ネコライスに子ネコカレー。食べるのがもったいない子ネコ料理をお楽しみください。
耳の先までしっかり詰めることがポイントです。
子ネコライスは、約お茶碗1杯分(150〜200g)で作れます。

子ネコデザートを親子で楽しめます
子ネコゼリーや子ネコシャーベット。お子さまとも一緒に作ってみてください。
作っている間に会話が弾んだり、自然と周りの方とのコミュニケーションがうまれるのはネコカップの魅力です。
作っている間に会話が弾んだり、自然と周りの方とのコミュニケーションがうまれるのはネコカップの魅力です。

そこにいるだけで穏やかな空気を漂わせます
海辺や砂場、雪山に連れて行ってたくさん子ネコをうみだせます。
家に置いておくだけでも、オブジェとして癒してくれます。
小さいので場所を選ばず、複数匹いると寂しがりません。
家に置いておくだけでも、オブジェとして癒してくれます。
小さいので場所を選ばず、複数匹いると寂しがりません。


バリエーション
■ネコカップ
ビオベージュ、ビオブラック、ビオホワイト
■コネコカップ
ビオベージュ、ビオブラック、ビオホワイト
からそれぞれお選びください。
ビオベージュ、ビオブラック、ビオホワイト
■コネコカップ
ビオベージュ、ビオブラック、ビオホワイト
からそれぞれお選びください。
