思わず笑顔日なっちゃう!
うさぎの形に焼ける食パン型!
とびきりかわいい、うさぎパン 1斤型。
かわいくて食べるのがもったいないくらい♪
毎日の食卓にはもちろん、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
型にぴったりな生地量
うさぎパン 1斤型にぴったりな生地量は
255〜260g(粉量130〜135g)。
上手に作るポイント
※型を初めてご使用になる前に、空焼きをじゅうぶん行ってください。
【1】耳部分(40〜45gに分割したもの2個)を細長く成形し、残りの生地を顔用に丸める。
【2】耳を型の底になるほうから入れ込む。
【3】両耳を入れたら底蓋を敷いて、顔部分にはみ出ていたら耳側へ押し込む。
【4】顔用の生地をやや横長の楕円に整えて、型に入れる。
【5】オーブンの発酵機能や発酵器を使い、35℃くらいで二次発酵する。発酵の目安として、耳部分が型下1cm程度まで膨らんだら◎
【6】190℃のオーブンで、23分間程度焼成したら完成。
楽しくお絵描き
チョコペンで顔を描いたら、お子さまも大喜び♪
朝食はもちろん、おやつにもぴったりです。
ちょっとしたひと工夫で!
いちごパウダーをパン生地に混ぜて、ほっぺに色付けしたり、お顔全体をピンクにしたり。
色が加わると、一層キュートなうさぎパンができちゃいます。
素敵な朝食に
いつもの食パンが、うさぎパンになったら!
にっこり、楽しい朝ごはんの時間に♪
入れるだけで可愛い♪
うさぎのお顔を描くのが苦手な方も大丈夫!
「cotta 食パン1斤袋 くま」に入れれば、あっという間にかわいい表情付きに♪
リボン付きタイをキュッと結べば、プレゼントに◎
いろいろな動物でパンを焼こう♪
どうぶつ食パンシリーズは他にもたくさん!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品情報
外寸:150×150×H95mm
内寸:105×150×H95mm
素材:スチール・アルミメッキ
製造地:日本
お手入れ方法
使用後は速やかに洗い、水分を完全にふき取ってください。
特に縁巻部に水分がのこりやすいため注意してください。
漬け置き洗いは避けて下さい。
使用上の注意
金属たわし、磨き粉、ナイフ等の硬いものを使用しないでください。
サビが出たらその部分をこすり落とし、うすく食用油を塗って保管してください。
ご使用前の空焼きを十分に行ってください。
表面の油・汚れを完全に取り除いてから、水拭きなどでご使用準備を整えてご使用ください。
cottaオリジナルのかわいいうさぎの形の焼き型です。
チョコクリームで顔を描いたり、鼻をつけたりすれば簡単にかわいくアレンジして楽しめます。
※金属型は型の成型の際に強い力で押し付けたり、曲げたりすることによる機械キズやすり傷が必ずございます。
型に見える線や模様はこの過程で生じる加工による結果です。また、これらが理由での返品キャンセルはお受け致しかねます。
※使用前 空焼きを十分行って表面の油と汚れを完全に取り除いて水吹拭きなどして下さい。
【空焼きの手順】
使用する前によく水洗いします。
型に何も塗らず、170℃で30分空焼き。表面の汚れをふき取る。
粗熱が取れたら温かいうちにショートニングまたはスプレーオイルを薄くぬり、220度で20分焼く。
これを2回繰り返します。空焼きにより色が付きますが問題はございません。